少し 休みますね~😁😺😽

こんばんは!

 

今日も結構寒そうでした~(;´Д`)

なかなか春に近づきませんね~

じらされているのですか?"(-""-)"

明日も寒いようですね。

 

そんな中 今日はカナダ会の

ランチ会でした。会うごとに季節が

変わっていきます。きっと次回の4月は

もっと暖かくなっていることでしょうね。

楽しみですね~

 

今日も早めに行きましょう~( ´艸`)

 

料理です。

こんな感じにできました。

上から~

①ごま団子 ②いか飯 ③白菜の梅和え ④春菊しめじ和え

⑤甘みそ里芋 ⑥出し巻き玉子 ⑦エビとはんぺんのフライ

⑧チーズ入りちくわ ⑨鹿肉のカレー ⑩水餃子 ⑪野菜スープ

 

 

水餃子

 

⑫デザート フルーツ寒天

 

こんな感じで 3月のランチ会を開きました。

 

この上にあるカレーですが 先月

テルコさんが 鹿肉の缶詰を持ってきて

くれました。それがカレー味とあったので

これはカレーにしたらみんなで食べられるな~

と思い カレーになった訳です。

 

味ですが「牛肉だと思った」と言われるほど

美味しくいただきました。とても珍しい

鹿肉 ありがとうございました!

 

みなさん 家に来るなり 私の脊柱管狭窄症の

事を心配してくれていました。

それで 色々アドバイスを受けた結果

今あの生活に無理があると言われ(仕事

ランチ会 ブログなど~)そこで何かを

ひとつでも減らした方がいいという事に。

 

それで このブログの回数を減らすことに

なりました。座ったままの姿勢で1時間~

2時間近く椅子に腰かけていることも 腰や

背中に負担がかかかっているという事を踏まえ

少し 控える事にしました。

毎日 読んでくださるみなさんには 心苦しい

のですが 今の症状がもう少し落ち着くまで

更新を減らすことにしました。

 

私としても 気持ちは前と同じと思い続けて

いたのですが 今回の狭窄症になっている事を

深く受け止め これ以上進まない事を前提に

身体を休めたいと思います。

でも 止めた訳ではないので体調を考えながら

更新して行けたらと思っていますので

どうも よろしくお願いしますね~( ´艸`)

 

今は とにかく体調管理ですね。

仕事は ちょっと辞められないので 時間数を

減らしながら 無理のない程度にやっていこうと

思います。また Facebookの方には写真の

投稿は数分でできるので こちらは

続けられそうですので 是非そちらで

お会いしましょう~!メッセージを入れて

友だち申請してください。

 

お知らせはそんなところです。

 

こちらは 朝のむぎちゃんです。

もうネコには見えませんね(* ´艸`)クスクス

 

 

さっきも ちょっと横になって

むぎと抱き合っていたら 1時間ほど

眠ってしまいました。

目が覚めて むぎのお腹に顔をうずめたら

静かに足で押し返されました・・・なんで~?

しかも 足で・・・!(*´Д`)

ま、いいっか・・・

 

 

ごまさん こんばんは!

ちょっとそういう訳で 少し

身体を労わることにしました。

自分一人ではなかなか思い切れないの

ですが こうして客観的に判断してくれる

友だちってありがたいですよね。

 

一番の問題は 無理を無理と思わず動いて

しまう事なのでしょう。自分はまだ全然

大丈夫という変な過信と自信が知らない内に

無理を重ねてしまったようです。

もう少し 身体を労わるべきでしたね。

 

そんな訳で これから毎日とは

いきませんが様子をみながら 体調を

考える事にします。少し休暇を取りますね。

まだ仕事もありますし 余裕をもって

生活をしていきたいと思います。

Facebookで会いましょう~!

 

そんなところで 今日は終わります。

 

ではまたね!

 

おやすみなさい ($・・)/~~~

腰の神様がくれた座椅子~💛

こんばんは!

 

今日はちょっと・・・

座っていると太ももが痛くて・・・

腰を浮かせて座っています。

 

さっきまで立って明日の準備を

している時は痛くなかったのですが

座ると痛みが来ました。今 薬を

飲んだのでそのうち治まると思いますが。

 

今 hukunekoさんのコメントを

読みました。やはり 腰が悪い人って

多いんですかね~

腰の神様がくれた座椅子」

今 検索してみました。

へぇ~こんな椅子があるのですね

効果ありですか?いいなぁ~

欲しいな~買おうかな~

こちらが16900円・・・"(-""-)"

 

 

こちらはもっと高い・・・17900円!

https://www.bing.com/th?id=OPAC.yy8q6YAgDCGWdw474C474&o=5&pid=21.1&w=148&h=148&qlt=100&dpr=1&bw=6&bc=FFFFFF

 

hukunekoさんは 腰が悪い状態で

幼稚園の仕事をしていたのですか?

それは大変でしたね~私もかがむと痛くて

よもちゃんたちにご飯を食べさせるとなると

中腰になるので 超厳しくて~(;´Д`)💦

 

ほぼ薬を飲んでいるせいか 

立って動いているときはほとんど痛みは

ないのに 座ると痛みが出てきますね。

 

今 色々見ていたら 足の痛さは

良くなりましたが 時間が0時を回って

しまいました(-_-;)💦

 

あったら やっぱり

楽なんでしょうねぇ~

 

今夜考えてみます。

hukunekoさん 情報ありがとうございます!

とても参考になりました!

 

今日はこれで寝ます。

明日 カナダランチ会です!

 

お楽しみに~!

 

おやすみなさい ($・・)/~~~

 

今日は春の嵐でした~!⛆(さむっ!)

こんばんは!

 

あんなに暖かいと思って

ウキウキしていたのに~(-_-;)💦

今日は嵐のようなお天気ですよ~

本当にどうなっているんの~

 

風も強いし 吹雪のようでもありましたし

正に春の嵐でした。こんな日でに歯医者の

予約です・・・"(-""-)"

仕事が終って 少し寝てから出かける事に

します。しっかり休まないと狭窄症が

悪化しても困るので~

 

すると珍しい事!

今日はよもちゃんが添い寝です。

その前に ふみふみ~ふみふみ~

 

時々私の腕でも ふみふみ~ふみふみ~

幸せな気持ちで1時間半ほど昼寝をしました。

 

午後3時に起きて・・・歯医者へ行く準備です。

変な時間ですが 途中お腹が空いても困るので

出かける前に軽く食事を摂ってから

行くようにしています。

空腹だと吐き気がして・・・低血糖かな?

 

2週間ぶりの歯医者ですが 今日は

インプラントの術後の経過を見て 次は

2か月後にまたそこを続きをやるそうです。

1年がかり・・・いや 2年がかりですよ💦

去年の1月から通い始めましたから~

年内まで終わればいいけど~

 

今月のクレジットカードからインプラント

治療費が加算されて なんと30万円超え・・・

引き落とされます・・・(´;ω;`)ウッ…

しかも これ1回では終わらないので

また2か月後にも同じくらいかかり

更に その他にかかるのかな~

一応 インプラント治療に72万円と

言われているので来るでしょうね~(;´Д`)

 

はぁ~でるはため息ですね~

自己責任だから仕方がないのですが~

 

でも2か月は 通わなくていいので

ホッとしますね~できれば通わないのが

いいですよ!

 

帰りに買い物に~

これはよもむぎのトイレの消臭袋。

スーパーのように すぐ使えるように

全部開いてまとめておきます。

 

むぎちゃん ちょっと置かせてね

指サックをして1枚ずつ開いていきます。

 

はい 終わった!

2袋なので80枚 開きました!

内職のようです(* ´艸`)クスクス

むぎちゃん いっぱいオシッコして

大丈夫だよ!

 

 

さて 話は朝に戻りますが~

今日はむぎの朝 1時間早く起こされました。

でも良かったです。仕事の量が多かったので

朝の7時45分から 作業を始めました。

今日は4品の予定だったので 早く始めて

正解でした。

 

これは 小さい子用の塩ご飯ののり巻きです。

中はソーセージと玉子焼きとほうれん草。

お花に見えますか~?(〃艸〃)ムフッ

これだけのためにご飯を炊くのも大変なので

これは パックご飯180g1個で作りました。

何とかなるものですね( ´艸`)

大根の甘みそ和えの代用です。

 

こちらが 大きい子用です。

チキン南蛮 ポテトサラダ 大根甘みそ和え

 

小さい子用~

 

時間に追われたのは やはり鶏肉を

ひと口大に200個以上切ったので

焼くのにかかりましたね~下味は

昨日つけておいたのですが 朝はそれに

小麦粉をまぶし 卵液を付けて焼くという

手間を掛けたので 1時間以上かかって

しまいました。何しろ数が多い・・・💦

 

私のは全部のっけ~!

 

と~言いたいところですが

大根が少なめなので容器に戻し のり巻きも

容器が空いてしまうので返品。

でもチキン南蛮は食べました。卵を付けて

焼いているのでとても柔らかったですね。

ポテトサラダは今回から冷凍フライポテトを

(1kg500円位)を使用。

 

皮を剥いてカット 茹でるという作業が

ないと本当に時短です。味は全くわからないと

思います。本当にいいアイデアだと

思いました。食改のレシピに感謝です。

まだまだ 効率的な方法があるでしょうね。

更にアンテナだけは立てて用法をゲット

したいですね。見るだけではダメなんですよ

忘れてしまうので~いいと思ったら まずは

やってみる事ですね!

また それが楽しみでもあります(´∀`*) 

 

 

ごまさん こんばんは!

もう週末ですね!明日は仕事かな?

寒くなったり 暖かくなったりで

気温の変化が激しいので 身体に気を

付けてくださいね。

そう言えば ごまさんも全然病気で

仕事を休んだって あまり聞いていない

ですね。身体は丈夫な方ですか~

 

そうなのね~

最近は疲れ気味なんですね~

週6日の勤務は疲れると思いますね~

やはり疲労がたまってくると 良いことないから

適度に休みが必要ですよね。私のように

気がついたら 脊柱管狭窄症になっていたら

もう元には治らないですから~(-_-;)

 

腰が痛いとか 私みたいに太ももや

ふくらはぎが痺れたり 痛くなったら

まずは 整形で検査をしてもらってね。

でも ごまさんはずっと整骨院の先生に診て

もらっているから 対処はしていますよね。

それは安心ですよ!整形の病院が良いのか

整骨院が良いのか あるいはネットの専門薬が

良いのか 何とも言えませんがやってみて

改善されれば それがその人に合っていると

いう事なんでしょうね。まだ私は薬しか

飲んでいませんが~それでも 飲むと痛みが

治まっている気がしますね。

 

え?!半袖ですか~?!

それはビックリですね!

こちらは コートに手袋 帽子 マフラー

ですよ!今日は寒かった!

ちょっと吹雪きましたよ~

これを繰り返さないと春はやって

こないようですね。

 

確かに字幕も ボーっとしていたら

次の場面に行ってしまうから(笑)それは

録画の方がいいですね( ´艸`)

良くわかりますよ!

それに途中でストップして ちょっと

用を足せるのもいいですよね。

 

そろそろ 寝る事にします。

 

今日の添い寝はどっちかな~(* ´艸`)クスクス

昨日はよもちゃんでした。

朝は むぎがいました(笑)

 

今日もお疲れさまでした!

楽しい週末をお過ごしください。

 

お休みなさい ($・・)/~~~

出し巻き卵~🥚💦

こんばんは!

 

今 お風呂からあがって

脱力状態~(;´Д`)💦

 

買い物と仕込みで一日が終わりました。

この頃は 薬を忘れないで飲むことが

日課を課せられた心境です。

また 忘れるんですよね~

 

朝が遅いと いつ朝食後にするかが

難しい・・・じゃ~昼食後は?

一応 4時間は空けなきゃ~と

結構薬3回飲むのに気が抜けません💦

私だけですかね~(;´д`)トホホ

 

明日は歯医者の予約。

回収金曜日は病院の日です。

はぁ~まさか こんな日が来るとは

自分でも信じられませんネ

過信しすぎでした。こんなんで 

90歳まで生きられるのかしら?

(予定ですが)まぁ ダメならダメで

仕方がないですよね(笑)

 

そんな訳で 今日は大した事もなく

記事にするようなこともなく~

それでも ちょっと試作なんですが

出し巻き卵なるものを作ってみました。

今までは卵だけだったのですが 昨日

チエコさんとの話の中で 出し巻き卵の

話題になり 美味しそうだったので

早速作ってみました。

 

これもまた美味しいですね。

焼き方は同じなんですが 白だしと水を

大匙1杯 卵1個でふわふわにできました。

これは 是非16日のランチ会で

試食ですね(* ´艸`)クスクス

きっとこの食感は 気に入って

もらえると思います。

 

それと 大して写すものがなかったので

大根・・・普通の2倍はある大根!

400円超えでしたが本当に2本分ありました。

 

それで 明日 大根の味噌和えを

作りますが皮がもったいないので 

切り干し大根にします。

今 空気清浄機の上で干しています。

明日には完成していると思います。

 

それと明日のメインは チキン南蛮なので

鶏肉をひと口大に200切れにカット!

5切れ×40人・・・💦大きいと切る手間が

かかるので 最初からひと口大なら楽かな。

それと ポテトサラダも作りました。

それと 多分小さい子は大根は食べないので

もう一品 明日作ろうと思います。

結構今日は 忙しかった~!し、明日の朝も

忙しそう~!

 

足の負担になるから 休もうと思うのですが

それがなかなか 止められないんですよね。

あと少し~これが終ったら~と 結局

区切りのいいところまでやってしまいます。

 

休憩~!

 

ちょっと横になります。

おや 先客がいたわ~

すみません ちょっと休ませてもらって

いいですか~(;^ω^)💦

 

やっと許可をもらいました~┐(´д`)┌ヤレヤレ

うん?っていうか~むぎのベッドは

下じゃない?しかも 電気カーペットだよ。

もう暖かくなってきたから 電源切っても

いいかな~去年の冬からずっとだからね。

この頃 室温は19~20℃くらいあるしね。

しかも 夜はそこで寝てないし~"(-""-)"

(電気の無駄遣いだ!)

 

お!

そろそろ 0時を回ったので

終わりにしようかな~

 

ごまさん 今日もお疲れさまでした。

もう少しで週末だから がんばろうね!

ゆっくり 録画した番組が観れるといいね。

私は ナ・イヌさんのドラマが観終わったので

ちょっと余韻を残して次の作品を探しています。

忙しいんだけど精神的な息抜きです。

その時は仕事の事考えなくていいですから。

 

本当にそろそろ寝ますね。

 

今日もお疲れさまでした!

お休みなさい($・・)/~~~

 

ちなみに 今のむぎです。

何故か 笑えます・・・( ´艸`)

どうしてもここがいいようです。

今日は「智恵子ご膳」(* ´艸`)クスクス

こんばんは!

 

今日は温かい日でした。

一日ほとんどストーブなしで過ごす

事ができました。本当に春が

近いんだな~と感じさせてくれる

一日でした。

 

マンションの前はこんなに雪が融けて

春のようです。管理人さんが一生懸命氷割を

してくれたおかげですね。ありがとう!

 

こちらの方も 雪が融けてきました。

この間 真冬に舞い戻った感じでしたが

少しずつ 春ですね!

 

こちらは2日前の写真です。

これが融けるのかと心配でしたが大丈夫!

ちゃんと融けてくれました(*`艸´)

明日も気温が高くなりそう~より一層

春が近づきます!

 

 

そうそう~

今日は夕方から チエコさんが来てくれました。

私の脊柱管狭窄症の事を耳にして

湿布や塗薬を持ってきてくれました。

 

「思ったより 元気で良かった~!」と

言ってもらえましたよ。そうなんですよ~

どちらかと言うと経って動いている方が

痛みがないんですよね。座ると痛い!

今は病院の薬と痛み止めで過ごしています。

 

色々調べてみましたが 一度狭窄した

部分は 多分治らないと思いますね。

よほどひどくなったら手術だし

日々 だましだまし薬と痛み止めで

いくしかないんでしょうね~

 

そんな話をしながら 気遣って来てくれた

チエコさんに感謝です!

ちょうど 夕方なので頼まれていないけど

(*`艸´)夕食を用意しました。

名付けて「智恵子ご膳!」( ´艸`)

 

チエコさんひとりですが

大事なお客さんなのでちゃんと手を抜かずに

作ります(* ´艸`)クスクス

上から~

①デザート(フルートヨーグルト)

②白シメジ酢の物 ③桜もち ④茄子みそ田楽 

⑤天ぷら

(舞茸 さつま芋 茄子 大葉 エビ 椎茸)

⑥ほうれん草のお浸し ⑦餃子のてんぷら

⑧焼き鮭 ⑨厚焼き玉子 ⑩そうめん汁

 

それと 夕方私が食べたくなって

⑪水餃子を作りました。茹でたてが美味しかった!

こちらは チエコさんへのお土産~!

明日 焼くかレンチンで食べてね!

 

残った天ぷらをパックに詰めて~

明日のお弁当に持っていくそうですよ!

本当に若いわ~~~チエコさん!

スタイルもいいしね!とても80歳を

超えているとは思えません。

日頃から身体を動かしているからかな~

本当に立派!後ろからついていきます!(笑)

 

 

むぎが「ごはん~」と言ってやってきました。

これが欲しいのね~

ちょっと待ってね

今 ブレンダーにかけるからね。

 

はいはい ちょっと待ってね~むぎちゃんは

こういう時は 行儀がいいのよね~(* ´艸`)クスクス

 

こちらが 赤ちゃん用のブレンダー

フリマで買いました。半額くらいでした。

少し水を足してからガガーッとやります。

 

 

ごまさん こんばんは!

今日は暖かくなりましたか~

本州は半袖?まさか それはないですよね~( ´艸`)

 

こちらは やっと10℃になったようです。

明日も暖かいようですね。

やっぱり春めいてくると嬉しいですね。

 

春になったら 何か予定とかありますか?

私は出かける予定は~あ~23日に

ハルカちゃんの誕生会をウチのお嫁さんと

3人でやります。今回は外食です!

久しぶりの外で食べる食事が楽しみです。

お天気がいいといいですね!

 

お!ごまさん ナ・イヌさん見てくれました?

ありがとう!甘いマスクのイケメンですよね。

立て続けに3本もドラマ観てしまいました(笑)

だいたい観るドラマの主人公はほとんど

大好きになってしまいます。そして

そのうち名前も忘れてしまいますが~(;^_^A💦

 

結構 ごまさんは日本ドラマ観ているのね~

でもほとんど録画ですか?いいなぁ~

ウチは録画ができないので なかなか

流行りのドラマは見過ごしてしまいます💦

ちょっと見てハマることもあるんですけどね。

ごまさんの参考にさせてもらいますね。

 

さてそろそろ 今日は寝ようと思います。

 

今日もお疲れさました!

 

また明日元気でいられますように!

 

おやすみなさい ($・・)/~~~

がんばれ!よもちゃん!😸

こんばんは!

 

今日は本当に遅くなりました!

なので 写真の紹介で終わりそうです。

え?たまにはいいって~?!( ´艸`)

 

昨日作った人参と牛乳の寒天ゼリー!

入っているのは 人参 オレンジジュース

牛乳 ミカン缶詰~砂糖

一応 2層~3層になってはいるんですが

切り分ける時 バラバラになりそう(;'∀')💦

大丈夫だったかな~

 

今日のお昼です。

ハンバーグとミートパスタ作りました。

卵とトマトは 私用~

やっぱり普通のパスタ麺は美味しいね!( ´艸`)

 

 

今日 フリマで買った紅茶カップ

届きました。それで段ボールから出したら

早速 チャレンジャーがやってきました。

 

みるからよもちゃんの方が大きいのですが

一応 入ってみましたが~

箱のフタが内側に折れていて

身体が入らず やむなく出てきました。

 

 

2度目のチャレンジです。

頭から入って・・・今度は身体をぐるっと

回して(私の方にお尻)顔を右に移動。

 

そうそう~!

賢いね~さっきは頭から行ったから

フタが内側に入って身体が入らなかったものね。

うんうん!そうそう~ぐる~ッと回って

頭を右側に~!

お~!すごいすごい!

できた、できたね!えらいえらい!

やっぱり よもちゃんは

やればできる子なのね!賢い17歳!

そんな訳で がんばったよもちゃんでした!

まぁネコならみんなできるでしょうけど~

ネコ可愛がりの私です( ´艸`)

 

疲れたら ぐっすり眠ろう~!

可愛いね~💛

 

仕事が終って休んでいると

この子もやってきました。

 

むぎちゃん ここでふみふみ~してみて~

ホラ こうやって~ふみふみ~

 

お~そうそう~

上手上手~!

って 私はネコのお母さんか?*1ケラケラ

はい 今日の勉強はこれで終わります。

 

そして いつものように~寝る!(*`艸´)

今日は 頭を使ったかな~*2ヶラヶラ

 

本当に今日は遅くなったので

ごまさん 明日返信するね。

 

では今日はこの辺で

おやすみなさい ($・・)/~~~

*1:´∀`

*2:´∀`*

人参の寒天 作ってみました!(* ´艸`)

こんばんは!

 

さっき 人参とオレンジジュースと

牛乳とみかん缶で(* ´艸`)デザートの

寒天を作ってみました。

 

こんな感じです。

上から見ると~

 

そして 下から見ると~

人参+オレンジジュース

 

横から見ると~

こんな感じになります。

 

これは 見本で明日仕事に使います。

大きなタッパー1個と中のタッパー2個

作りました。人参+牛乳+シロップ(みかん)

3層になっているので 時間差で3回

寒天液を作りました。

 

固まるまでちょっと待って それから

また次の寒天液を作るという

結構 手間がかかる作業でした。

ちょっと味見をしましたが 美味しい~!

食べ過ぎると 間違いなく私の血糖値は

爆上がりします(; ・`д・´)💦

 

今 冷蔵庫をチェックしたら

ちゃんと固まっていました(´▽`) ホッ

でも この境目のオレンジ色と白が

バラバラにならなければいいのですが~

このデザート寒天は サービス~💛

 

それと明日は 豆腐ハンバーグと

ミートパスタ。これは喜びそうな献立ですね。

いくら栄養を考えて献立を作っても

口に入らず 廃棄なら意味がないですものね。

とりあえず 口に入る(食べる)料理を

作るのが基本ですよね~そこが難しい所です。

 

私の夕食は ミートソースの豆腐ハンバーグの

試食を兼ねて食べました。パスタは大豆麺です。

パスタに野菜を入れて ハンバーグは

ソースの下に入れてみました。

やる事がまだまだあったので ワンプレートに。


ここに ハンバーグもいます(* ´艸`)クスクス

野菜は 冷凍した半額で買ったカット野菜

出来るだけ 野菜とキノコを摂ろうと思います。

冷凍しておくのが手っとり早くていいですね。

大豆麺・・・う~ん イマイチだけど

仕方がないしね~"(-""-)"

普通のパスタの麺の方が 絶対美味しい~!

 

 

パソコンを開くと 約束をしたかのように

やってくるむぎ~!(約束はしていません!)

ジャマなんだけど~💦


こらこら~

慌てて捕獲!

まぁ 3分くらいで行くんですけどね~

 

よもちゃんは「ごは~ん」と言いに来ます。

置いてあるご飯は素通り~

なんで~?

それで 食べさせてやると食べます。

3口くらい食べたら もういいみたいで

行ってしまいます。

なんで~?

ちょっと気を引きたかっただけなん?(* ´艸`)

やるね~よもちゃんも~💛

 

ごまさん こんばんは!

連休ゆっくり出来たようで良かったです。

 

本当に何故韓国俳優さんって あんなに

高身長でイケメンなんでしょうね~

日本男性 今一つ身長が伸びないですね。

今日見終わった「王女ピョンガン」に出てくる

俳優のナ・イヌさんカッコ良かったです!

188㎝はさすがに大きいですね!そして顔が

小さいから より大きく見えます。顔が

童顔っぽいので 私には大谷選手と被って

観ていました。今 余韻に浸っています(笑)

 

ごまさん 録画できるからテレビでも

いいですね。私のテレビは録画できないので

また最近は観ていませんね。この間まで

3話まで日曜劇場の「御上先生」を観て

いたのですが 仕込みが長引いて

忘れてしまい・・・それ以降挫折しました。

スマホアプリで観られるのですが なかなか

暇がなくて~(;´Д`)いつかちゃんと見たいと

思っています。ごまさんは 毎週見ている

番組ってありますか?

 

お!日にちが変わりますね~

そろそろ 寝る時間です。

 

今日も一日 お疲れさまでした!

久しぶりに 韓国ドラマもたっぷり観られて

のんびりできた連休でした。

 

では また明日から がんばりましょう~!

 

おやすみなさい($・・)/~~~