ジュンちゃんの奇跡

こんばんは!&おはよう!



今日の朝 一面 雪景色のランちゃん地方です。
ついに 冬・・・ですねぇ。
毎年 そんなに積もっていなくて もう クリスマスなのに 雪がないなんて・・・
と思いつつ クリスマスには 必ず 真っ白なホワイトクリスマスになると言う・・・
それはそれは お約束のような 札幌のクリスマスです。


寒いのはイヤだけど やはり クリスマスには 雪がないと クリスマスという
気分にはなれないのが 北海道民です。この雪が 果たして このまま 根雪になって
春まで 溶けないのか・・・あるいは もう一度 降りなおすのか・・・
どうなんでしょうねぇ。



先ほど ランちゃんと 散歩に行ってきましたが 雪が降ると 明るいんですよ。
空も 道も 暗くはならないんです。改めて そうっか・・・夜も 明るいんだ・・・
と 思いました。



玄関です! さぁ 行ってみよう!


光るランちゃんです。
珍しいせいか よく すれ違う人の視線を感じます。
そういう時は 元気に「こんばんは〜!」と
挨拶をするジュン母です。




フラッシュは 使っていませんが 写るものですね。


あらら・・・ランちゃん 休憩中?
お尻 冷たくないの?



さぁ もう少しだから 頑張って歩こうね!
すごい すごい! ちゃんと 尻尾上がっているねぇ!






今日 母の親戚のおばさんから お歳暮が届き お返しにと
ネットで 色々 調べていたら さっぽろラーメンが美味しそうで
それに決めました。


また それを見ていたら 本当にラーメンが 食べたくなって
夕食は ラーメンになってしまいました。
出来るだけ 買い物に行かないで 冷蔵庫にあるもので 済まそうと
頑張っています。と言っても まだ 三日目ですけどね。
親戚のおばさんが 野菜を送ってくれたので 助かりました。
明日も 頑張ります!






やっぱり こちら(札幌)のラーメンと 本州のラーメンって
違いますよね。博多のラーメンって 細くて とんこつで・・・
初めて食べた時 ビックリしました。でも 馴れてくると 
また 食べたくなるんですよね。
本当に 今 博多のラーメンが 食べたくなりましたよ!
みなさんは どんなラーメンが 好きですか?




ランちゃんと遊んでいます。
こっちだよ!




では みなさん 明日もお休みですか?
お仕事のみなさん お疲れ様です。


風邪に気をつけてくださいね!





では おやすみなさい〜!


↓ ”応援ポチッ”をお願いします!


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村






<ジュンちゃん・ギャラリー>




ジュンちゃんは あと一週間で 19歳と3ヶ月を迎えることになり
だんだん その日が近づいてきますね。
こんなに 頑張っていたジュンちゃん 可愛かったなぁ・・・
きっと 我が子を見送った人 みんな思うことなのでしょうけど
逢いたいですよね・・・逢いたいなぁ・・・
逢えたら 何をしましょう?


う〜〜ん とにかく いっぱい いっぱい
抱きしめて 頬擦りして はなさないかも しれません。
そして やっぱり ”ありがとう・・・”って 言うでしょうね。
・・・抱きしめたい・・・あの小さくい体を 懐に入れて
暖めてあげましょう・・・そして そして 一緒に 眠りましょう・・・
そして そして・・・・




(2011.12.3  19歳2ヶ月)



もう 見えない 聴こえない 歩けないジュンですが
実は 私にとって 奇跡的に思えることが ありました。
ジュンは 歩けないので いつも ベッドに側に立てかけて?
おくと 前へ 前へと 時間をかけて 一歩一歩進み 1mも行かない
うちに 頭からひっくり返ってしまいます。そして ジュンは
左回りしか出来ませんでした。



(こうやって まっすぐ 進みます)


それが この足 見えます?前足 見てください!
座っている私のほうに 向いていませんか?そうなんです!
ジュンは 私に向かって 歩こうとしているんです。
そして 私の膝の中に 倒れこんできているんです!
思わず 自分の勘違いかと思いました。もう一度 ベッドの横に
立たせました。やはり 足は進みませんが 顔がこちらを見ているのです。







あきらかに 私に向かって 歩いてきているんです。
なんだか 鳥肌が立つほど 感動してしまい
「ジュンちゃん わかるの?!お母さんがわかるの?!」と
抱きしめてやりました。もう見えないだろうし 聴こえないだろうし
そんな自分の意思なんて あると思っていませんでした。


私の思いが ジュンに伝わっている!と思いました。
本当に本当に 私には 奇跡が起きた!と 思いました。壁に沿って
一歩を踏み出すのに あんなに時間がかかると言うのに 壁から 体を
離し 倒れる事がわかっているのか いないのか それでも 私に元へ
進んでくる姿は たまらなく 私とジュンの奇跡です。


そして 力尽き 私の膝に ドデンと倒れます。



いやいや 気のせいかも知れない・・・と思って もう一度立たせました。
やっぱり 私に向かってくるのです。私の膝の上に 倒れてくるのです。





もう ジュンは 食べる事 出す事 鳴く事 眠る事しか出来なくなって
しまったと思っていました。感情は 不快感を鳴いて表す事だけと思って
いました。でも この不自由な体で 私の手を感じ 抱いてもらおうと
向かってきたのだと・・・そんな事 思っても見ませんでした。
できるはずなどないと思っていました。ただただ 赤ちゃんのように
食べて 泣いて 出して 眠って・・・だと思っていました。
何だか とてもとても 報われた気持ちがしました。私を求めているんだ
と 涙が出てきました。通じ合えるものなんですね・・・ありがとう!



そんな事で 今日はコレで おやすみなさい!
昨日は ジュンちゃんに 感動させられた一日でした。




いつも 応援いただき 本当にありがとうございます。
何とか 年を越せるように 日々 がんばっていきたいと思います。

これからも 宜しくお願いします。




「ジュンちゃんファミリーのつどい」まで 後255
日! 



最後まで 読んでいただいて 本当にありがとうございました!
 ↓ ”応援ポチッ”をお願いします!


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村



謝謝!カムサハムニダ!