”私は お地蔵さんか・・・?”

こんばんは!



コロさん 高熱じゃないですか?!
これは 病院 行かなきゃダメでしょ!
大人の39度は きついですよ!
身体を 暖かくして 汗をかくくらい 熱〜い食べ物を摂って下さいね。
こういう時って ひとりじゃないって助かりますよね。
ご主人! 看病の方 よろしくお願いします m(_ _)m


みなさんも 風邪には 十分 注意してくださいね!
私が言うのも 説得力 ゼロですが 早く寝ましょう!
今日 ジュン兄が来て
「この頃 早く 寝てる?」
「あ、うん、いや、時々は ね・・・(汗)」
胸が ドキンと なりました。




その前に 今日のお客さんです!



静内から お母さんと車に乗ってやってきた メメちゃん
14歳です!









珍しく スープに興味津々の ランちゃん。
ちょこっと 人参 芋 もらいました。





さて 今日のランチは・・・
これです!


野菜スープ!
連絡が来たのが 10時半 それから 買い物に行って
作って・・・おっと! 12時15分 到着!


今 ひとり暮らし&メメちゃん なので なかなか 野菜が摂りにくいと
思って いっぱい 野菜入れました。


じゃが芋 人参 玉ねぎ さつま芋 カボチャ 青梗菜
椎茸・・・ハム!時間がないので 小さめに切ります。





それと サンドイッチです。
中の具は 玉子&レタス+ハム+チーズ です。
後は サラダ 最後に コーヒーです。




3時になりました。
これから 車で 静内へ帰りまーす!
気をつけて 運転して行ってね。
いっぱい お土産 頂きました!
ありがとう!札幌に来たら また よってね!



さて・・・・
これから 第2部です。
6時ごろ ジュン兄夫婦 到着です!
パンミックス(米粉入りのパンが焼ける)を な、なんと!
一箱・・・!( 一袋じゃないですよ!)
12袋 入っていますよ!一袋で 2斤のパンが焼けます!
2斤×12・・・・すごい! 超 嬉しい!
たっぷり 作れますねぇ!
小太母さん いらっしゃ〜い!
パン 焼いてあげるよ〜(笑)


こちらが 夜の部の料理です。
やはり 野菜をたくさん食べさせたいので・・・
名づけて ”秋野菜のスープ鍋”なんて どうでしょう?



真ん中は 鶏モモ肉団子です。
レンコンと人参を 混ぜ込んでみました。
野菜たっぷりです。
底に 白菜 ビッチリです。
黄色いインカのめざめ(じゃが芋)が 栗のように
甘くて ホクホクしています。


それと ご飯は ちょこっとだけ サーモンがあったので
 のり巻きにしてみました。
後は サラダと 果物と デザートです。






デザートは メメちゃんのお母さんの お土産です。
ジュン兄の奥さんが 言いました。
「〇〇さん 言うんですよ。お母さんは お地蔵さんみたいだねって・・」
「ええっ?お地蔵さん?」
「なんかサ いろんな人からの 頂き物が多いでしょ。 
だから お地蔵さんの前に いろんな人がお供物置いていく と言う
なんか それに似ていない?ご利益 なさそうだけど・・・」
「・・・(笠地蔵・・・)」



まぁ 何でもいいんだけど・・・
ただね・・・頂いてばかりで なかなか お返しする事ができず
本当に 申し訳ないな・・・とは いつも 思っているんですよ。
老々介護の母子家庭なもので(笑)・・・すみませんね〜



なんて 言っていたら 12時になりますよ。
息子のチェックが 入ったときくらい 早く 寝ようっと〜!



ジュンちゃんも 早く 寝るよ〜
ランちゃんは 高いびきで グォ〜グォ〜です。




思わず抱っこです。









じゃあ みなさん 明日 お会いしましょう!
明日は 日曜日 お仕事のみなさん お疲れ様です!
お休みのみなさん ゆっくり休んでくださいね!



↓ポチッと 応援 よろしく お願いします!
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村