「ダイエット料理クラブ」って どう〜?

こんばんは!



ランちゃんです。




先ほど ランちゃんの散歩に行ってきましたが
寒いですねぇ〜
まぁ 北海道の3月は そう甘くないので 寒さは
まだ 続きそうです。さっきは 雨? 冷たかったです。



3日ぶりに買い物に行ってきました〜
明日は キヨミちゃんとランチなので 色々 食材を
調達しに・・・でも まだ 何にしようか 決めていません。
ま〜ひとりなので そんなに時間もかからないでしょうし
やっぱり・・・ダイエット食でしょうね(笑)
それなら いつもの私の食事でいいかな〜と思っています。


キヨミちゃんと 電話で話した時 お医者さんから 
もう少し痩せるように(成人病予備軍) 言われたようです。
どこかにも そんな人 いましたね〜(笑)


この際だから みんなで 「ダイエット料理クラブ」を作りましょう〜!
またの名を「生活習慣病改善クラブ」かしら・・・?
え〜と・・・あの人でしょ・・・あの人も・・・この人も・・・
やばい・・定員オーバーだわ〜(笑)


何をするかって?
そうねぇ〜毎月1回集まって ダイエット料理でランチしながら
お互い 挫折しないように 励まし合ったり 料理の研究をしたり 
情報交換したり 楽しく 目標体重目指す〜というのは どうですか〜?


って言っても・・・誰も 来なかったりして・・・
いいんだ〜キヨミちゃんを 何とか 仲間に引き入れよう〜(笑)


とりあえず 私は 目標体重に達したので これ以上 減量は
しなくてもいいかな〜と思っています。後は 数値を見て
調整していこうと思います。人間 やれば出来るものですね。
やはり 病気がかかわっていると 意識が変わります。
次回の検査で どうか 基準値内に治まっていますように〜!




さて よもちゃんですが どうして こんなに 無防備に
なれるんでしょうねぇ〜思わず 微笑んでしまいますよ。





このにゃんこは ここが好きなようです。




もう よもちゃんは この椅子が 一番 心地よいでしょうね〜
専用椅子になっています。ふわふわだもんね。
顔は どこ?



あ、起きました!



可愛い!



そうそう 今日買い物へ行って たまには ちょっと
リッチな食事にしよう 色々物色!
ホタテ!
ホタテが 安かった!私にも買えた!(小3個で200円くらい)


お腹ペコペコで 何かを作っている余裕なし!
こういう時は 鍋が早い!


ホタテ鍋に決定!
冷凍庫に エビもあるわ!


白滝 豆腐・・・椎茸 白菜・・・何でもあるんじゃないの〜(にっこり!)



出来た出来た!
早いぞ!



味は?
前に作っておいた 甘辛みそで・・・
この際だから それに 酢も入れました。
ポン酢があるくらいだから 酢もありかな〜
うん! 味がしまって 全然 OKです!
(日々 研究です チャレンジャーですから〜)


ごちそうさまでした!
ホタテ 美味しかった〜!



そんな訳で 寝ることにします。


あ〜明日 食べるもの あったかな〜
納豆・・・豆腐・・・キムチ・・・この組み合わせ 好きです!



洋ようさん ありがとう!
ジュン姉が 喜んでいると思います!
また 来月 新しいカレンダー 楽しみにしていてくださいね!


まっちぶーの”はんかくさい”は 北海道では なじみの言葉ですよね。
”バカだね”と言うより もうちょっと軽くて 暖かみを感じる言葉に
聞こえます。もちろん 私は 言われた事ないですけどね〜(笑)


キヨミちゃんを 覚えてくれていた皆さん ありがとうございます。
私の中では キヨミちゃんの存在は忘れる事はありません。
言葉のわからない日本に来て 想像以上に大変な思いをしました。
言葉が通じない事 文化が違う事 差別された事・・・
ある意味 耳の聴こえない人にも共通する事が いっぱい
微力ながら 何とか 寄り添って生きていけたら いいな・・・と
思い続けて この年になりました。  
 



そろそろ おやすみなさい〜!

では ぐんないです!

 



ポチッと〜!(って どうしたいんよ?)
・・・クリック!ありがとうございます!

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

これは ジュン姉が10年ほど前に ホワイトボードに
チャッチャと描いたもの・・・ジュンと私・・・消せない・・・
絵の中の私・・・太い!クビレなしの寸胴か・・・?



にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村