”手話補習クラブ”と”サンマ”

こんばんは!


今日は雨が降りそうで 降りませんでした。


良かった〜!


今日の予定は ”手話補習クラブ”(今 名づけました)
参加者は てるみんと まりママさん。


マンツーマンのようで わからない時はすぐ 聞けると言うのは
いいですよね。私も英語の勉強 これでお願いしたいわ〜(笑)


まずは ランチを済ませましょう〜


この頃パン焼きにはまっているので 今日は 
パン系で行ってみましょう。


まず 焼きたてパンはいかが?
中に 甘納豆が入っています。


そろそろ てるみんが来るので ピザを焼きます。
では 行ってらっしゃい!


15分後 できました!


あとは・・・サラダと・・・コーン野菜スープです。



焼きたてピザ 美味しかった!
今は 薄いピザが主流?
今日は 腹持ちがいいように パン生地のピザです。
だから ふわふわ もっちりピザでした。
久しぶりの手作りピザは 美味しかったです。


お〜!
まりママさんの所に集合か?




食事も終わって・・・
さて 勉強始めま〜す。


結構 まじめにちゃんと やります。
だから 二人とも とても 覚えも早いです。


昔 サークルでたくさんの人に 手話を教えていたのですが
今 ろうの先生から 手話を学び 確かに昔の手話の教え方と
変わってきていることを実感しています。
だから 自分的に 今の方が 絶対 いい学び方をしています。
あの時は あれが 主流だったのです。
そして 今では先生に対し 心から尊敬し 時に感動すら覚えます。


伝えなければならないのは
”この手話なんだ!”と強く思います。


大事なことは”出会い”ですよね。
自分に どう関わって どう影響を受け合うのか 
たくさんの通りすがりの人々の中から 偶然の出会い
いえ 必然?会うべきして 会った?
そんな人が私の周りには たくさんいます。
まるで 約束をしていたかのように 出会い 
そこで 互いに 成長していけるなんて 本当に
ドラマのよう。人生は面白い!


ま〜いくつになっても 学べることは嬉しい事!
知らないことがわかり できないことが できるようになるんです。
これは 面白くて楽しいでしょう〜
だから この年齢の勉強は できるだけ 楽しくやるのが基本!
もう 辛い勉強は パスしていいんじゃないでしょうか〜


ウチのよもちゃんも勉強が好きみたい・・・(笑)



てるみんも よもちゃんに負けていません(笑)



約2時間半の勉強を終えて ランチもして
お話もして よもちゃんむぎ ランちゃんと遊んで
”じゃ〜 今度は 8日ね〜!”



 
ちょうど 二人が帰る頃・・・
ピンポン!”とお届け物!


静内のmakiさんだ〜!

え〜〜〜っ!
何 何〜?


ひゃ〜!
すごい!
こんなに〜!?


何だと思います!


見たら
ビックリしますよ〜!


これです!




サンマーーー!
しかも 生!
光ってる〜〜!


これ! むぎ!
アンタ 食品管理ネコじゃないんだから 離れなさい!


いや〜 嬉しい!
makiさん 本当にいつも ありがとう

早速 焼きます。
私の分 ランちゃんの分 よもちゃんむぎの分・・・
4匹 焼こう〜


できた!
色キレイ!
ぴっかぴかだよ!



こちらはジョンママから もらったゴーヤと人参と椎茸で
ゴーヤチャンプルー!ごちそうさま!


そうだ!
ゆっくりサンマは食べてる暇がないんだった。


ちょっと待ってよ〜


むぎ よも ランちゃんに 焼いたサンマの骨をとって
特別メニュー!
はいどうぞ〜!


も〜”ヨーイドン!”状態。
私だって負けないよ〜!


へ?
ランちゃん もう終わり?
早いね!

私も一気に 口に放り込みますよ。
あ〜脂がのっていて 美味しい〜〜〜!
サンマ 最高!
これから 毎日食べよう!


きゃ〜!
むぎが食べ終わって 走ってきました!(汗タラ〜リ・・・)
急がなくていいって〜むぎ〜


でも 残念でした!
食べちゃったもんね〜!
オホホホ!
どうだ〜!


久しぶりに 快感〜(笑)
むぎちゃん 残念だったね!


毎日 闘いの日々を送っています。
明日も頑張ろう!


なので 寝ます。明日は サークルです。
歩いて行こうかな・・・・30分・・・1日分(8000歩)イケるかな?
イヤ 足りないなぁ〜


今晩よく考えよう・・・
タクシーで行ったりして・・・意味ないじゃん・・・ねぇ〜



では 今日はこの辺で・・・おやすみなさい


では また明日!


ぐんない!



「ヨーロッパたびごはん」(本日 9月29日木曜日更新)
今日だ〜!

5カ所目は・・・時差があるから まだだった・・・
 
http://matogrosso.jp/europa-tripmeshi/05.html


すみません。
たまに クリックしていただけると 嬉しいんですけど〜
ひたすら 下降線たどっています〜(苦笑)
ありがとう!ちょっと 上がったり下がったり・・・

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村   
 
ではまた 明日〜
おやすみなさい!
     

一応記録しておこう〜
今日の数歩計 6250歩 ちょっと足りないけど
たまには ちょっと息抜き!