メメちゃんと パエリア・ディナー

こんばんは!



ペットカメラマンの ジュン母です(笑)
いつからやねん?と言う感じですが・・・
今日も シャッター押しまくりですよ。はたして そのお相手は?


こんにちは!メメちゃんですぅ!こう(?)見えても 9歳の女の子です。
兄の家のメメちゃんです。前に 全国デビューを果たしたのですが 好評
につき(?) 今日で2回目の 登場です。



お母さんに抱っこです!甘えん坊ですぅ!



ハイ!右


正面!



左!


どこから見ても もう 完璧!(何故か 笑いがこぼれてしまいます)

最高でしょう?可愛くて可愛くて お父さんお母さん メロメロ!


そして こんな夢のツーショット!
義従兄妹同士になります。




フテっているわけでは ありませんよ(笑)
大きな病気があるので 何度も 緊急で病院へ運ばれていますが 
ちゃんと お母さんの下へ戻ってきています。
まだまだ みんなと一緒にいたいんだよね。
驚いたのは 体重!ジュンちゃんの2倍 あります。
抱いたら その重いこと!腰が抜けそうになりました〜(笑)



メメちゃん家族は 今日 ジュン母の家で ディナー(!)です。
義姉と 前から パエリアを食べようという話が まとまって 今晩に
なりました。メメちゃんひとりの お留守番は心配なので
「一緒に おいでよ」と言うことで 初めて メメちゃんの来訪です。


それで 今日のパエリアです!



ゴーヤがあったので ゴーヤチャンプルです。



そして グリーンサラダ。
義姉が チーズが好きだというので カマンベールチーズ 投入!







この他に カボチャとコーンのスープと デザートと
カプチーノが ありました! 
今日の「キッチン・ジュン」のお客様でした!パチパチ!


と言いつつ 昼間は ナホミちゃんと ランチへ。
大丈夫か〜? 大丈夫じゃな〜い! です。


まぁ 軽く ランチですよ。


そして 帰り道 大通り公園へ。
お天気も良くて 皆さん 公園の日陰で 夏を満喫しています。
おや? こんな所に ラビットさんの お家が・・・可愛い〜!



「こんにちは〜 お邪魔します〜
あれ〜? あれ?あれれ〜?」
チビッコ星人の私が ビッグ星人に〜!
なぁんてね〜



本当に 可愛いお家です。
小さな子どもが 中から出てきたら 可愛いでしょうねぇ〜
そう この中に ジュンちゃんが出てきたらいいのになぁ・・・



なんて 思いながら 今日は 夏を満喫した一日でした!
では また 明日 お会いしましょうね!


タロママさん 金曜日に 来道です。
涼しい北海道の夏を 過ごせたらいいですね〜。
お天気は 悪くはならないようです。さわやかな日が 続きますように!



ちなみに 昨日のオムライスは 冷蔵庫でしっかり冷やし 義姉に
持っていってもらいました。子太母には 近々 来ると言うので 
その時に 作ることにしました。
小太母からの メールです。
『私には もっと大きいオムライスを 作ってください』
・・・・・!



にほんブログ村 料理ブログ ダイエット料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 糖尿病食へ
にほんブログ村





さて ジュンちゃん 再び 登場です!
この日は 私が ゲオまで DVD を返しにいってる間に
寝ていたはずの ジュンちゃんと おばあちゃんが 起きて待っていた
という出来事がありました。


さぁ 「ジュンちゃん ギャラリー」の始まりです。


(2010.7.20 18歳10ヶ月)



子どもと一緒で いない時って 起きてしまって泣いてるんですよね。
約1時間(何しろ遠い!)心では急ぎましたね。玄関のドアを開けるとー
アチャ! おばあちゃんとジュンちゃんと 起きているんですよ!
こっちは「なんで 起きてるの?」と聞きたい!・・・聞いたけど。


ジュンちゃんが フンガフンガ言って 先に起きたので おしっこかと
思って おばあちゃんが 起きたらしいです。そして 二人でウロウロ。
「はいはい もう帰ってきたから もう 寝て寝て・・・」
「ジュンちゃんも はい 寝る寝る・・・」

  


ジュンちゃん よく お母さん いないのがわかったね〜
何となく わかるのかな?やっぱり 気配とかでわかるの?



ベッドに入れても ホンの2〜3分で 寝ます。



はい!この通りです。




なにやら もう夢でしょうか。
足が・・・・急いで どこかへ行くところでしょうか?
すみません。ちょっと 動画というか 静止画というか・・・
微妙な動画です(笑)。




ご飯を食べるジュンちゃんです。
鼻の中に ご飯が入るようで フンガ フンガ言って 食べています。
食欲は 大丈夫です。3回食べています。本当に美味しいのかしら?





では フンガ〜フンガ〜 言いながら おやすみなさい!
みなさんにとって 明日がいい日でありますように・・・・



にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

最後まで 読んでいただいて 本当にありがとうございました!
 
謝謝!カムサハムニダ!