”だから 言ってるんじゃん!”

こんばんは!



今日は 晴天の太陽 燦燦の中 深く帽子を被り 例の病院へ
母の薬をもらいに(処方箋をいただきに)行ってきました。


母の飲んでいる新薬は 4週間1/2量(4mg)で 今日7月1日から
倍の8mgになります。私は 前に説明を受けていたので 把握していた
のですが なんか わかっていない白衣の高齢の人が いるんですけど・・・


医 「はい 2週間 この薬 飲んだら 増やしますね」
私 「いえ 4週間 飲んで 今日から 倍の量と聞いてますけど・・・」
医 「いや 書いてないから そんなはずないと思うけど・・ね」
(手帳を調べています)

私 「いえ もう 4週間 飲みました。」 
  (カルテを調べています)
医 「え〜と え〜と え〜と・・・・え〜と」(と6回ぐらい 続く)
  「あ〜 書いてあったわ 6月3日ね〜」
(だから さっきから言ってるっじゃん!)


医 「それで この薬飲んで 何か 変化ありましたか?」
私 「いえ 特に・・・例えば?」
医 「興奮するとか・・・」
私 「いえ!興奮はしません(可笑しくて 可笑しくて)」
医 「で 薬ね あれ?8mgの薬 ないと思うけど?
4mgだけだと思うけど・・・・」
私 「この前 8mgはあると言っていましたけど・・・」
医 「ちょっと 待ってね」(薬局に電話している)
  「うん うん ある?あるのね?・・・あるそうです」
(だから さっきから 言っているんじゃん!)


本当に この医院長 薬飲んだほうが 絶対いいって!
確かに 何人も 患者さん診ていると思うけど 普通 カルテ見て
状態とか 症状とか 自分が見て わかるようにしていて欲しいわ〜
息子さんが跡取りなら 一度 じっくり お話してみたいですよ。
そして ケアマネさんと デイサービス 紹介してあげたいですね。
認知症は 薬だけで あまり 緊急で命に関わらないかもしれませんが 
こりゃ〜・・・・だわ〜


今日も 家の前を 通りましたが 3人くらいの人が 家の周りを
お掃除していましたね。すごい 立派な家です。
もう 病院へ出ないで どこかのデイで ”お医者さんごっこ”で
お願いしたいですよ。



こんな調子で 帰ったら 急にお腹がすきましたよ。
なんか パンが食べたいと思ったのですが 買うと カロリーが高いので
ここは ちょっと我慢をして ホットケーキを焼く事にしました。
しかも 黒豆たっぷりの・・・・もう 食べきってしまわないと 危ない!


は〜い! 黒豆ホットケーキ!
すごい豆 豆 豆・・・・豆。(やけくそ?いえいえ・・・誰でも・・・)



ついでなので 今日の夕食!
冷凍した鮭があったので 焼きました。
トマトのチーズ焼き  豆腐+めかぶ=超美味しい!


鮭の隣は ほうれん草入りの玉子焼き



これは トマトを切って ピザ用のチーズをのせて トースターで
焼きました。(塩 コショー 少々)


めかぶ冷奴 豆腐とめかぶもOKですね!
白いのは ラッキョウ 赤いのは紅生姜です。
深い意味はありません。たまたま あったので・・・
でも 本当に 美味しいのは このめかぶのお陰でしょう!
ありがとう!めかぶ! 大好き!


これで 450カロリーくらいです。
バランスとしては いいですね〜 鮭でたんぱく質 
チーズ 玉子で乳製品/玉子
豆腐で豆製品 
野菜はトマト まいたけ 人参 小松菜 
海藻類でめかぶ
穀物で玄米 雑穀米 ・・・
足りないのは・・・果物ですね。
バナナはあるけど・・・バナナよりは トマトの方がいいでしょう。


これはこれでいいのです。問題は このあと 余計な物を
口に入れない事でしょうね。
・・・今 パンが 焼きあがりました・・・あ〜〜〜〜!!!
美味しそうな 匂いが〜〜〜する!
小太郎母さんの好きな パンの耳が パリパリで 超うま〜!
食べに おいで〜! 待ってるよ〜!胡桃いれたよ!



にほんブログ村 料理ブログ ダイエット料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 糖尿病食へ
にほんブログ村




さて 今日のジュンちゃんです。
この日は フラフラしながらでも 60mくらい歩いたとあります。
なんだか 動画を見ていると 足元の石一つを除けて 歩きやすいように
してやりたいと思った どこまでも 親ばかなジュン母です。
もう ここまで生きてきたら 何でも やってあげたいと思うものです。

(2010.7.1 18歳9ヶ月)


お花畑がありました。
勇敢?にも 前へ前へと進んでいきます。
おいおいおい!



[



そんなに 頭を入れたら 出れなくなるよ!
ほらほら・・・ほら!出られたね〜 よかったね〜



ジュンちゃんの 小さな声・・・聞こえますか?
呼んでいますね。


さて いっぱい歩いたから お家にはいるよ!

ジュンちゃんは お散歩のせいか グッスリ 寝ています。



こんな寝顔もあります。





では そろそろ 閉店の時間になりました。
ぜひ また 明日のご来店をお待ちしていまーす!




では みなさん おやすみなさい!

体には 十分 気をつけて下さいね。
また 明日 お会いしましょう!


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

最後まで 読んでいただいて 本当にありがとうございました!