小太郎 自衛隊に入る?

こんばんは〜!


第2弾です。

今日も 蒸し暑い一日でした。
虫が入るので ベランダを閉めていたら まぁ、暑い事!
温度計を見たら なんと 29度あります。
これは 暑いですよね。


そんな暑い中 今日も 動き回っていました。
朝から 何やら スピーカーの音が聞こえ 耳を澄ますと
近くの集会所で "集団健康診断をやっていまーす!"と言うお誘いの
PR車でした。病院代よりも 安い(自己負担600円)ので 行くことに
しました。でも 注射がね・・・そこが・・・・いやだ・・・。







ここまで書いたら もう 眠くて 起きていられなくなって 寝ました。
そうだ・・・ 朝 書けば いいのだ・・・と言うことで
続きを 今 書いています。


おはようございます! 7月30日です。
どんよりとした空です。蒸し暑いです。





コロさん 大丈夫でしょうか?
もう 家まで 水が来ているような状態ですが 避難されたでしょうか?
コロちゃんも 無事に 脱出できたでしょうか?心配です。
こうなると 車も使えず水の中を 歩いて避難するしかないのでしょうか?


避難解除が出ましたね!
コロさんの コメントも入りました!
良かったですね!被害はいろいろ 出ていると思いますが コロさん
コロちゃん 無事と言うコメントが入り 本当に 良かったです!
みなさん ホッとしたと思います。コロさん 良かったですねぇ!!!
でも 一階の方とか 汚れた物とか出ませんでしたか?
買い物とか 出られますか?車は 大丈夫でしたか?
被害が 少ない事を 祈っています!



さて コロさんの無事が確認できたので ホッとしながら 更新が
出来ます。自分でも 何があったのか 覚えているかしら?
ちょっと 記憶を昨日に戻してみますね。



そうか・・・昨日は 結構 忙しかったです。
集団健康診断へ行って その後 母の病院へ行きました。
先生とお話しするためです。
病院の受付が 11時45分。3分待って 診察室へ。
先生と話します。


「今の母の調子が良いので とりあえず 薬は使わず
このまま 様子を見て 何か 問題が起きた時 
また ご相談に来ます。」
「他の薬もありますが・・・」
「いえ 今のまま 様子を見ます。」 
「じゃあ 薬は 使わない?」(大きく 手で×をしています)
「はい!使いません!」
「はい わかりました。何か ありましたら 来て下さい」


と言うことで 終了!
会計で お金を払って ふと 時計を見ると 11時50分!
はや〜〜〜!5分で 終わりです。過去 最短ですね。
先生と話したのが 1分位です(笑)
それで 会計で 診察料400円を払い 思ったのですが 
母は一割負担なので 400円ですが じゃあ 診察料は・・・と
見ると ええええっ!3990円とあります。
あの1分で 3990円とるのぉ?


まぁ 1分でも 1時間でも 同じとは思いますが・・・
それなら あの院長先生 とりあえず あそこに 座らせておけば 
何もしなくても お地蔵様のように お賽銭が入る感じに 似ていると
思い 可笑しいやら 迷惑やら・・・


汗 ダクダクになりながら 動き回っていました。
そして 家に帰り ある製作に入っていきます。


実は 小太郎母さんから 小太郎ちゃんのマナーベルトの替えが 欲しい
ので 作ってもらえますか・・・とメールが来ていました。もちろん OK!
材料費は 後で精算しますというので ”もう 着ない洋服ない?それで
いいよ”と 言うと 一昨日 早速 送ってきたのが 大きな紳士用の」
トレーナー。
思わず「別れた彼氏のトレーナー?」と聞いたら「まさか(-_-)」と言う
返事・・・うん 確かにそれは なさそう・・・(笑)


それで そのトレーナーを ジーッと眺めていたら ある物の形が
浮かんできて ハサミでザクザク 切っていき ミシンをガーーーッと
かけて こんな物が出来ました!
(もちろん マナーベルトも 2個作りましたよ)



これを 家のモデルのキリンちゃんに着てもらうと こんな風になります。
あれ? 何か・・・プッ!・・・可愛いけど・・・可笑しい・・笑える! 




そうです。ジュンちゃんコートの色違いです!
色が渋くて地味と思いましたが 裏地に迷彩柄を使ったら 何だか
すごく ワイルドな感じが出て これは 小太郎ちゃんに よく似合うと
確信しました。 早速 小太母さんに 写メを送ります。
「わぁ〜!ありがとうございます(^O^)」 うん!反応よし!


では その続きは また 明日〜!
と言ったら イラッと きますね?ウフフ・・



はい! 朝になりましたよォ〜!
早いでしょう?その続きが 知りたいかな〜と思って 小太母さんの
所へ 押しかけましたよ。


小太ちゃん ごめんねぇ!
この蒸し暑い中 コート ちょっと 着てみてくれる?
悪いね〜 すぐ終わるからね〜 サイズも適当だから 合わないと
お直しするからねぇ〜
あら〜 いいじゃん!


(・・・すみません 暑いんですけど・・・・)



サイズも 奇跡的にいいわ!
小太母さん「小太郎〜!可愛〜い!いいわ〜! 可愛〜い!」
どこまでも! どこまでも! 小太郎溺愛の小太母でした(笑)


小太ちゃん これで いつでも 自衛隊に入れるよ!
小太母さん「小太郎 秋までは がんばろうね〜」
「いやいや 冬は 越してもらわないと・・・
 ところで どこへ 着ていくの?」
「病院でしょう・・・ あと仕事に行く時・・・?」
仕事って・・・超 近くない?
あ〜 なるほどね〜このトレーナーは 職場の方のご主人の物だそうで
ぜひ 見せたい との事でした。
(やっぱり 別れた昔の彼氏のではなさそう・・・)


甘えて抱っこの 小太ちゃんです。
いっぱい 手作りご飯食べて 夏を越えて あのコートを着て
みんなに お披露目してね。




さて 一仕事 終えて 家に帰ります。


「母さん 何か お寿司 食べたくない?」(私が食べたいんだけど)
「あら いいよ」
「どうする?食べに行く? それとも スーパーで 買ってくるかい?」
「そうだね。悪いけど 買ってきてくれる?」
「うん じゃあ  買いに行って来るわ〜」


何だか この暑さの中 動き回っているせいか やや疲れ気味。
今日は ご飯作りはなし・・・と言う事にします。
早速 買ってきて 即 夕ご飯です。


「あら〜? どうしたの?お寿司でしょう?」
「はぁ〜〜〜?何 知らない振りするの?
アンタが 買ってきて と言ったから 買ってきたんだけど・・・」
「あら そうなの?私が言ったの?」
「そうそう 言ったの。まぁ どっちでもいいわ。もう 食べるよ」


と言いつつ 力いっぱい 食べましたが・・・
文句言うのも ナンだけど やはり お寿司食べるなら スーパーのは
ちょっと・・・ですね。ネタは大きいんだけど ご飯が美味しくないな・・
やはり 出来立てがいいですね。お腹がすいていたので 初めの2〜3個は
いいとしても 後は何だか・・・ちょっと 残念な感じでしたね。
これは もう一度 食べなおしに行かなくちゃ・・・なんて アハハハ!



と言いつつ 昨日食べた 焼きソバで 今日は閉めたいと思います。






ありがとうございました!


ポチッと お願いします!↓

にほんブログ村 料理ブログ ダイエット料理へ
にほんブログ村



この後は ジュンちゃん写真展 第3日目です。


「ジュンちゃんギャラリ」


(2010.7.30 18歳10ヶ月)



<イケメン風ジュンちゃん>

(これは18歳3ヶ月のころです)







 <こんな顔もするジュンちゃん>









 <ジュンちゃんアラカルト> 







はい!お疲れさまでした!
ここまでが 大体 自分で残しておきたいと思って
選んだ ジュンちゃん写真です。
このページが ブログの中では 一番若いジュンちゃんです。
(果たして 18歳3ヶ月を若いと言うのか・・・・?)


↓ ポチッとお願いします!


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村

最後まで 読んでいただいて 本当にありがとうございました!
 
謝謝!カムサハムニダ!