お墓参り・・・朝のモメごと!

こんばんは!


今日は 兄夫婦と母と お墓参りに出かけました。
しかし、朝から 母と 大モメです!
だってぇ 着替えようと思ったら 私の 洗濯した物 ないんですもの!
昨日 洗濯して 丸い輪に洗濯バサミが付いているアレ アレに下着とか 

今日着ていこうと 買ったばかりのブラつきタンクトップとか・・
干して おいといたのに〜


ベランダに干しておいて 気がついたらないから 母が取り込んだと思い
たいして、気にしていなかったのですが 朝 出かける前に 着替えよう
と思ったら 洗濯干しに 一個もないっ!あと 20分で 迎えに来るの
に 着ようと思っていた物が 一つもないっ!そ、そんなぁ〜


ホント!頼むから 私の物に触らないでぇってぇ!
記憶がないんだから どこにやったか わからなくなるでしょう!
いないと 必ず なんかしてくれるんだから!
洗剤が落ちていないのに 手で絞って ベランダに干してあるし
今度は 乾いた洗濯物を どこにやったか 全く 覚えていないし・・・


もう あっちこっち 探し回っても 見つけられません。
そのうち 母が
「そんな〜 食べたわけでも ないし・・・」
こんな時 面白くもない冗談言うのやめて!腹立つだけだから!
「これ、違うかい?」
と 持ってくるものの それ 全部 母の下着だし・・・
「だからぁ 黒いんだって・・・!」
「これは・・・?」
母のタンスから 出してくるもの みんな 自分の肌着や パンツばかり。
「だから そんなの着ないし 穿かないって!」
繰り返す事 3回・・・もう いいや・・・となります。


どうして ないのか?どこへ しまったのか?聞いたって
「私 そんなの 触ってないから わからないし・・」
「だからぁ 私の物は 触らないで と 何回も言っているでしょう。
捜すのも 見つけるのも 大変なんだからぁ!」
ホント!自分の下着って 人に触られるのも嫌なのに 勝手に
どこかに やってしまうんだもの もう いやぁ!
しかも 何も 覚えていないし・・・怒る矛先が 病人じゃあ・・・



もう 時間もないし まぁ 別のを着ればいい事なんですが
勝手に どこかへやってしまったというのには 閉口です。
しかも 出かける直前に 物がないのは イライラしますね。
まぁ 帰ってから 捜せばいい事なので ・・・いいですけど・・・





車で50分ほどで 着きました。
私 本当に 何年振りでしょうか?
母が ずっと 取り仕切り 私は ただ 付いていっただけなので
いまいち 勝手がわからず 
どうも 年は食っているものの 経験不足ですね。
これからは ちゃんと自分で 出来ないとダメですね。





とりあえず お参りは無事に終わりました。
帰る途中 野菜の直売所に 車を止めます。
私も 義姉も(母も)こういう所は テンションが上がります!
珍しい野菜がてんこ盛りで 新鮮で 超安いです!
いつも行くスーパーからみると 半値から それ以下です。
いいなぁ〜 ここは 日本? いい所ではないですかぁ?(笑)


これは 珍しい!
5種類のトマトです。明日 切ってみます。



そして これは 米ナスですが この大きさ!
中でも 一番大きなナスを選んできました。きっと このナスは
辛い味噌をつけて食べると美味しいと思いませんか?
いやぁ 楽しみ 楽しみ!




きっと 母が 元気だったら 来年も この4人でお墓参りでしょうね。
そして この直売所で キャーキャー言いながら 野菜を買うことで
しょう。そんな幸せが 来年も続きますように・・・!



さて 無事に お参りも済み 家に帰ってから 気がつくと
母も私も 寝ていました。結構 暑かったですし お腹もいっぱい
でしたし これは 寝るのが一番! という感じでしょうか(笑)


そこで 夕食ですが 何だか 寝ていたこともあり あまり 深く
考える間もなく 時間になってしまいました。
今日は 野菜スープと パスタです(お墓参りの夕食は パスタ?)
まぁまぁ〜(笑)



夏野菜のスープです。
トマト ナス ズッキーニ 人参 白菜 ウインナー投入!



パスタ・カルボナーラ



そして 軽く塩もみしたキュウリに イタリアン・ドレシング。
買ってきたアイコ・トマトを添えましょう!




ごちそう様でした!また おなかいっっぱい 食べてしまいました!



ちなみに 朝からモメた私の下着類 必死に探しましたよ!
やっと 見つかりました。
わざわざ 物干しの洗濯バサミから 全部はずして ハンガーに掛け直し 
Tシャツ類の間に一緒に掛けてありました。
(そのままだと どんなに助かった事か・・・はずしながら 使えるし)
そんなの 宝探しじゃないし 見つかる訳ないですよ。
乾いた下着をハンガーに 掛け直すなんて 今までそんな事 一度も
やった事ないですし・・想定外でした。これから先が 思いやられます・・・


さっきも 「これ アンタの服かい?」と 言って持ってくる事 数回。
「私の服 アンタのタンスの中に 入ってないから」
「これ 私のなの? こんな服 私 持っていないけどね〜」
もう 自分の服かどうかも 記憶は消えかかっています。
全てが 半信半疑のようです。それが 病気なんだと思います。




そんな事言っても 仕方ないですものね。
父のお迎えも 
”まだ こっちは もう少し時間がかかるから 頼むよ”
と 聴こえたような 聴こえないような・・・(笑)
”いいけどサ〜 もう少し 預かっておくけど
来る時は サッと来て サッと連れて行ってよ!
間違っても 私を連れて行かないでよ!” 
と 釘を刺しておきました。(苦笑)


さて そろそろ ジュンちゃんも 帰って来るでしょうか。
ちょっと 様子を見てきますね!

ポチッと お願いします!↓

にほんブログ村 料理ブログ ダイエット料理へ
にほんブログ村



emihanaさん ありがとうございました!
今日 届きましたぁ!ビックリしましたよ!広州から?いやいや!
日本ですねぇ。でも 中は中国!私 あのお菓子 好きです!
あまり 甘くないので ついつい 食べ過ぎてしまいます。
ヤバい ヤバい! ありがとうございましたぁ!
はなちゃんに よろしく 伝えてくださいね! あっ!お父さんにもね。





<ジュンちゃん・ギャラリー>


(2010.8.12 18歳11ヶ月)


さて ジュンちゃんです。
これは おばあちゃんに 抱っこして 写真を撮りましたが・・・・
なんだか 居心地が悪そうですね(笑)そのうち「キュ〜ン」と鳴いて
降りてしまいました。何となく 私ではないと 抱き方が違うせいか
落ち着かないようです。






やっぱり 違いますよね。
まぁ 付き合いも 長いですしね。






さっき ジュンちゃんと散歩に行ってきました。
すっかり 涼しくて 気持ちよかったです。





ちょっと 暗いけど 玄関です。
かなり 歩くのが ヤバい!です。
転びそうで 転びません。ガンバ!




では みなさん おやすみなさい!
たくさんの応援 本当に ありがとうございました!



また 明日ね〜!


↓ ポチッとお願いします!


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村


最後まで 読んでいただいて 本当にありがとうございました!
 
謝謝!カムサハムニダ!