”感謝 感謝!”の一日でした!

こんばんは!



黒松お姉さん ピポさん SUZU さん
タロママさん マリままさん 
KAORIさん アサヤンさん
貴久子さん チエコさん 石川さん
うさぎのばあばさん ルビーさん
ジョンママさん ハママさん 
クロちゃんお母さん かめるみさん 
てるみんちゃん・・・・


母の入院に対し お見舞いの言葉
そして 100歳のお祝いの言葉
ジュンちゃんへの懐かしい思いの言葉


本当にありがとうございました!


やっと 肩の荷が下りました。


今日の母の様子です。
結構 ドラマチックな一日でした!


朝 私が着いた時は寝ていました。
それで まず 入院費(約4万円ちょい)を払い
薬をもらい 退院準備です。
それも終わって部屋に行くと まだ 寝ています。


看護師さんが 最後のおむつの交換をしてくれたのですが
それでも 目を開けません・・・・?


そして 施設から 迎えに来てくださり 
「さぁ 帰りますよ〜」と 看護師さんと二人係で
洋服を着替えさすも・・・


車いすに乗り コートを着せてもらっても・・・



看護師さんたちが お別れの挨拶に来てくれました。
せっかく 声をかけられても・・・


目はつぶったまま。



私は みなさんにお礼を言って 病室を後に
しました。すると 看護師さんたちが
「可愛いよね〜」「うん 可愛かったね〜」って。


耳がダンボになりましたよ〜(笑)



本当にそう思ってくれたんですね〜
なんて 光栄な事なんでしょう〜
それなのに 母は目を明けないんです。


母は こんな大きな車で 迎えに来てもらいました。


ここでも まだ 目を明けません。



車で 10分。
懐かしの施設に着きました!


まず 事務所で・・・
「お帰りなさ〜い! みなさん 待っていましたよ〜」


ニコッと笑って ”ありがとうございます”って
言ったら 絵になるのにね(笑)


ありがとうございます!
暖かい言葉をかけていただきました。


さて 母のいた居室へ向かいます。


すると ここでも・・・

「00さん おかえりなさい!
誕生日に 間に合わなかったけれど おめでとう〜!」



みなさんに いっぱい 歓迎していただきました!


そして ホールでは 母の100歳の誕生日のお祝いに
みなさんが 集まって 誕生祝いのセレモニーを
開いてくれたのです!



入居者さんが弾く”ハッピーバースディ”の曲に
みなさんが歌ってくれました。
そして・・・プレゼントとお花まで 用意して
待っていてくれました。



この頃やっと目を少し開けました。
声は 出していません。


きっと 寝ていたのではなくて この展開に
付いていけず 頑なに自分の殻に 閉じこもってしまい
その表し方として 目をつぶったのだと思いました。


いくら何でも 洋服を着せられても 車いすに乗っても
自動車で移動しても 着いても 目を明かない・・・
色んな不安の状態だったのでしょうね〜


ここで やっと 目を明けました。



プレゼントは お箸とお茶碗とスプーンです。
良かったね!
それでまた いっぱいご飯食べてね!



本当にありがとうございます!
こんなに配慮していただき 感謝感激です。


そして スタッフの方に誘導され トイレに行きました。
一ヵ月ぶりに トイレを使いました。
きっと 気持ち良かったでしょうねぇ〜
オムツじゃねぇ〜いやだったでしょうねぇ〜


ちょうど お昼になり 母も食事をいただきました。


一ヵ月ぶりの普通のご飯です。
今まで ずーっと ミキサー食だったし 食べさせて
もらっていて 口をあ〜んとするだけでした。


さて・・・自分で食べられる?
箸を持たせると 持ち方がわからないと・・・
スプーンは あやゆい手つきでつかんではいました。
そのまま 口に持っていくか・・・・?


あ〜
これは 覚えていましたね。
何とか スプーンは口へ 
カップに入ったお茶は?


あ〜
危なげですが 自分で取っ手をつかんで(私が補助して)
口へ・・・飲めました!
何度も 少しずつですが 思い出したのでしょうか。



やはり 普通の生活ができる事は素晴らしいですね。
入院期間が長いと どんどん 忘れていき 
出来なっていくことが わかりました。
ただ口を開くだけの食事から 自分の手で
箸やスプーンを持って 口を運ぶ・・・
それができたことに 鼻の奥がツーンとしてきました。


まだまだ あきらめなくてもいいと言う事ですね!


また 新しい母の生活がここから始まります。


歩けないのにもかかわらず 車いすから
立ち上がろうとしたり(骨折の記憶がない)
見ていて ヒヤヒヤです。
夜中に 目が覚めた時 ベッドから降りて
歩こうとするのではないかと その一番の問題をどうするか
みなさんで 考えてもらっています。


病院だと 抑制で腕を固定されてしまうのですが
施設では 認められていないいので 
いろいろ 頭を悩ましていることだと思います。
本当に 申し訳ないです。
私は 
「床にマットを敷いて 寝かせていただいても結構です」
とお願いしているところです。


明後日 兄夫婦と様子を見に行ってきます。
母さん それまで ケガのないように
気を付けてね〜



さて・・・
私は忙しいのです。


なので 栄養つけなくちゃ〜!


施設から歩いて 15分。
まず 食べなきゃ!


その近くに 野菜中心のバイキングあった!


ガッツリ 野菜いっぱい食べました!
うん?今日はシニアディ!
やった!500円引きで 1200円で お釣りが来たわ!
ラッキー!


これから 買い物をしてランちゃんのご飯を作ります。
その材料を 買いました。
さすがに そこからはバスで帰りますよ。


座る間もなく すぐ ご飯作ります。
急いでます!

出来た!


理由は 今日 それから ランちゃんの検診に
行きます。薬がないのと 担当医が今日は居る日なので
逃すと また しばらく後になります。


5時半 タクシーを呼んで 病院へ向かいます。


1時間近く待って やっとランちゃんの晩です。
まぁ そんなに具合も悪くないし 元気だし
問題はないと思いますが〜



良かった〜!
オシッコ検査も 全く異常がなく 他のところも
問題なしでした。今日も先生と話したのですが
ランちゃんのケースは 本当に稀だそうです。



腹水が溜まって レベルが4/6で そのまま2年半が過ぎた事。
昨年 歩けなくなってから 回復して 今では
よもちゃんを追いかけて 走ってる(5m)ことなど・・・
たまげていました〜(笑)


待ってる間 お隣さんの会話に参加のランちゃん



なんたって ご飯が食べたくて〜
それを目標に 生きているのかもしれません・・・と
言っておきました。”食べたいは 生きたい!”
よく ”一生に食べる量は決まっている”と言うじゃないですか?


だから ランちゃんも昔 たくさん食べられなかったから
まだ 食べらられる量が残っているのでしょう。
母も昔は 貧乏で弟妹の世話に明け暮れていたというので
まだ 一生分 食べ切れていないのでしょうね。
だから 生きる時間が残っているのかな?


その意味では 私はもう 十分に食べ過ぎて
病気もちですから これから よほど 食べる量を
減らしていかないと 長生きはできないでしょうね。
腹八分目・・・今は 七分目?
無理だな・・・




それで ランちゃんの病院から帰って来て
もう一つのお仕事がありました。


明日 カナダランチ会です。
人数が二人増えました!
私を入れて 7人になりました!
すごい!


さっきまで 仕込み中!


ひと段落!


一応 10品 用意しています。
後は 火を通すだけにしています。


ウチは 料理よりも ワンニャンたちがいるので
まず掃除が優先。料理は 午前10時過ぎてから
始めます。それまで ご飯をやって ゴミ出し 散歩 
にゃんトイレ掃除・・・部屋の掃除・・・と
結構 忙しく 時計を見ながら 逆算しながら
料理を作っていきます。


でも狭いから 調理台が欲しいな。
置くところがなくてね。
テーブルの上は むぎがいたずらするし
目が 話せませんよ〜



ア〜ヤバい!
こんな時間になっちゃった!


寝るぞー!



じゃ〜ね!


本当に みなさん ありがとうございました。


私なりに頑張れたのは みなさんの目に見える応援
見えない応援に 後押しされました、。
お互いに悔いのない 毎日を過ごしましょうね!


では みなさん 今日はこの辺で〜!


では また 明日 お会いしましょう〜!



どなたさまも 暖かくして おやすみくださいませ〜


一日1回 ポチッとお願いします!
きっと 小さな幸せが訪れますよ〜 
うふ!


むぎ(3ヵ月の頃?)

にほんブログ村

ランちゃん(15歳)
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村


よもちゃん(8〜9歳位)
よもむぎのお父さん じゃーきーさん
にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


<ヨーロッパーたびごはん>
インターネットの購入はここから。
全国どこからでも ネット購入できます。
https://goo.gl/tIKqub