ありがとう!お姉さん!

こんばんは!



無事に 3日目の仕事 行ってきましたよ!
実は 本当に 仕事に行くのが 憂鬱で 昨日 なかなか 寝付かれず
朝も やたら早く 目が覚めてしまい 寝不足でした。
そのくらい 仕事に行くのが 嫌になっていました。


でも 私が言う事は 間違ってはいないことが わかりました。
会社側が 無理を通すからです。今回 新しく決まった5人のうち
4人が 辞めたいと思っていることが わかりました。
絶対 無理難題なのです。物の名前も 材料の名前も しまってある
所もわかっていないのに 社員さんが2名 ヘルプに入っても
私達が 動ける訳がない・・・!


しかも このグランドオープン 半額セールで 100人を超える
お客さんが 入るという状態で 仕事はわからない 飲まず食わずで
6時間 汗タラタラで 走り回っていたら 誰でも 嫌になりますよ。
みんなかなり 疲れて 寝込んだと言っていました。
 

先ほど Gさんから 電話が入りました。
昨日 かなり 厳しい指導が入って 大変 ご立腹でした。
「〇〇さんも 昨日 もう 辞めたいと言っていたわ
私も昨日 すごく腹立って 腹立って 眠れなかったわ!」
それから 延々と・・・
「私ねぇ 悔しいから 絶対 辞めないと思っているの!」
中々の 強気発言!私なら 辞めます(笑)


だから この件は 私達に問題があるのではなく そういう状況での
仕事に問題があると思いました。ほとんどの人が 疲れすぎて
具合が悪くなっていますし 無理をしすぎのように思います。
自分だけが こんな思いではなくて みんなが同じ思いなんだと
思うとちょっと ホッとしました。


今日は 3日目ですが 続けられない思い半分で 重い気持ちで
30分早く 仕事に行きました。少しでも 早く 仕事 覚えようと
思ってね(やっぱり 真面目なのねぇ 私・・・あ、近いし・・・)



今日は 揚げ物全般 任されました。
注文 入るな!と 念じながら やっていました。
鶏肉 とんかつ から揚げ・・・と いっぺんに 5個も6個も
オーダーが入ると パニくりますよ。タイマーをかけてやるのですが
鶏肉に 名前がついていないので(アハハ)どれがどれやら・・・
でも 間違いながらも 必死に付いていきましたよ!
自分としては まだまだ 全然 ダメだと落ち込んでいたのですが
指導してくれた社員の お姉さんが「大丈夫ですねぇ〜」って・・・
「えええ〜!全然 ダメですよ〜
間違えるし・・・すごい 緊張しますし・・・」
「大丈夫ですよ 自信持ってください。」
と 嬉しい事を言ってくれました。


何だか その言葉で 今朝まで あんなに 
”もう 絶対 無理・・・”
”どう言って 辞めようか・・・”
”こんな思いは 自分だけ・・・?”と 思っていたのに
すごく 心が軽くなりました。
他の人の思いも同じだったし 後一歩 間違えば 5人のうち
3人は 辞めると意思表示していたように思います。


きっと 明日から 平日になり あのとんでもない状態から
開放されると信じて もう少し 頑張ってみようと思います。
「あんな若い子に 馬鹿にされて 意地でも 辞めないわ!」と言う
画家さんや 他の人と一緒に 励ましながら せめて 仕事が慣れるまで
頑張ってみます。上手くいくかどうかはわかりませんが 辞めるのは
いつでも できる訳ですから・・・一応 もうちょっとだけ・・・
せっかく出会えた人たちとの縁も 大事にしたいですしね。


明日は 遅番で 午後6時から 8時半までです。
母に 夕食食べさせて 寝かせてから 仕事行きます。
おとなしく寝ていてください!


そうそう おかげさまで 母は無事でした。
何事もなく過ごしていたようです。
冷蔵庫に入れておいた 牛乳は 手付かずのままでしたが
パンは 食べてありました。薬も 飲んだようです。
外にも出なかったようです。えらかったでしょう! パチパチ!






黒松君のお姉さん ありがとうございました!

ランちゃんへのプレゼント 届きましたよ!
可愛い!面白い!笑っちゃいましたよ!









ほら! かわいいでしょ!
ちゃんとするんですね。





今日の料理です。
身体も 少し馴れてきたのか ちゃんとおかずも作りましたよ!
今日は 鶏胸肉のピカタです。
とても 軟らかく出来上がり 作った本人がビックリ!
火力は やさしくですね。





これは 長芋とカボチャです。





ごちそうさまでした!




では またね!


↓ポチッと 応援 よろしく お願いします!
にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ