薬って 効くのねぇ〜!

こんばんは!



いかんいかん・・・
音楽の日」を見ていたら こんな時間になってしまいました。
ライブって すごくいいと思うのですが・・・会場にいると
すごく 疲れる・・・静かに聴いていたいのに 拍手やら
手をたたいたり 飛んだり 歌わされたり・・・非常に 面倒
なんですけど 私。


あまり お客をかまって欲しくないタイプです。
じっくり 感動していたいので 動きたくない・・・


ええ?
朝5時まで やるの?この番組・・・
無理!それは 無理と言うものでございますわ・・・





昨日は 大変 ご心配おかけしました。
おかげさまで とても よくなりました。
薬の力って すごいですね。
朝になったら ピタッと トイレ通いが 止まっていました。


今日は 仕事だったので ”治れ!”と念じたのが 通じたのでしょうか?
(笑)それが出来れば 苦労はないですよね。
恐るべき 95歳6ヶ月・・・この回復力・・・



今日の夕食は 肉じゃが しかも インカのめざめ ですよ!
ぜいたく 贅沢・・・!(笑)


母にも 手伝ってもらいました。



はい 出来ました!
まだ 皮が 残っているんですけど・・・ま、いいか・・・



このじゃが芋は リッパな 肉じゃがになりましたよ!
やっぱり いんかは 美味しいわ〜
他のじゃが芋が 食べられない! これは こまった!(笑)



こちらは 職場のS田さんの家庭菜園の ラデッシュ。
いっぱい 頂いちゃって・・・さて どうする?
漬けちゃいました 酢漬けに・・・


これは 人参とラデッシュのピクルスに 長芋とキュウリの酢漬けを
トッピングすると こんな感じ!



これは やはり S田さんの畑の ほうれん草です。
ごちそう様で ございます!


はい!
母も 回復したので 普通にご飯食べていました。






夕方 5時半頃 とても 迷ったことがあったんです。
やる事が 3つ 重なって さて どれを優先すべきか・・・?


1.夕食時間(母が待っている)
2、ランちゃんの散歩(ずーっと 待たせている)
3.買い物(八百屋さんが 6時で閉店 明日は休み)


考えに考えて ずいぶん 迷いに迷って あなたなら どれを
優先しますか?


私は まず 母に ちょっと 待ってもらうようにして
優先順位から言うと やはり ランちゃんでしょう!
それで リュックを背負って ランちゃん号にランちゃんを乗せて
2つ 一緒にやることにしました。ランちゃん号に乗せていかないと
いつもと違う道は 歩かないランちゃんですから 移動は 車です。


ランちゃん ちょっと 待っていてね。
外においておくと 何が起きるか わからないので 建物の中に
(あのバスセンター)入れてもらいます(本当は ペット禁止)
この向かいに(5mくらい先)八百屋さんが お店を出しています。


[



[












あらら・・・
もう日にちが変わってしまいました。


テレビも そろそろ 終わリにしなくちゃ・・・
みなさん 寝ているよね〜


こた母も 寝ているかしら・・・


では みなさん おやすみなさい・・・




 お帰りに ポチッとおひとつ いかがでしょうか!(笑)

にほんブログ村 犬ブログ 
犬のいる暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村