「作って みそ!」

こんばんは!


今日は 木曜日。
手話サークル日です。


今日の 勉強の中で (聴力障害の)先生から 面白い事を聞きました。
例文に 野球の話があって どこのチームが好きか 応援するか と言う話に
なった時 聴力障害の選手がいる事がわかりました。
それで 先生が 気になって ネットで調べたそうです。


そうしたら ずいぶん昔のアメリヤンキーズの中に 素晴らしい実力を
もった聴力障害の選手がいたそうです。聞こえないために 審判の
アウト セーフの確認が出来ないため それに ジェスチャーを 加えたそう
です。それが 今 世界中 共通(?)になった 手を大きく 広げて
「セーフ」親指をたてて「アウト」腕を回して「ホームラン」など
その時代に 聞こえないピッチャーのために 動作をつけたそうです。


みんなで「へえ〜〜〜ッ!!!」と ”トリビアの泉”のごとく
”へぇ”のボタンを 心の中で 押しました。
また違う説が あるのかもしれませんがね・・・
今日は そんな話題で 盛り上がりました。



そうそう・・・
久しぶりに ジュン姉から イラストが 送られてきました。
旅行に行った時の 絵のようです。

これは パリのサンルイ島というところの絵だそうです。
メールなので 絵が小さくて よく見えていないのですが これから
このブログで 大きく見られそうです。
よくこういう 細かい絵が 書けるものだと・・・
小さいときは 大胆な絵を描いていたので 色んな面があるのですね。
また 描いたら 送ってね〜




さて 夕食です。
今日は スペアリブが買ってありました。
どう食べようかと 職場のY子さんと 話していたら 「ママレード煮」と
言うのを 教えてくれました。


なんか 面白そうなので 初めてでしたが チャレンジです。
安いママレードを一個 買ってきて 同量のしょうゆで
煮るだけだというので さっそく 朝 用意をして 煮ました。
私は手話サークルに出かけるので お肉さんたち(スペアリブ+手羽元)
は 保温調理器の中で じっくり 温まってもらいましょう。



ただいま〜!
ランちゃん お肉さん〜


さて・・・十分 火が通っているので あとは 肉に煮汁を
絡めていきます。

はい!
できあがり^〜〜!




このツヤは なかなかでしょう?


それと なんと 素麺です。
コレは Mちゃんのリクエストで 「冷たいソーメン」タレに
つけて 食べたいそうです。
私たちは 冷たいぶっかけソーメンにしてみました。






 
Mちゃんのお母さんと Rちゃんは 温かいソーメンです。
ここは ソーメン屋か・・・・?
それに 麦の入ったおにぎりを つけました。
(我が家はナシです)


美味しかったです。
ごちそうさまでした!




あ〜 こた母から 珍しく 真面目な質問が・・・
大根につけた 味噌を作りたいとか・・・


ごめんね。ハイジさんが言うように 私が使った大根の味噌は
名古屋(でいい?)で 有名な 「つけて味噌 かけて味噌」です。
たまたま スーパーで 見切り品としてあったので 思わず
手にとってしまいましたよ。なかなか 普通は 目にする事がありません。
よく ここにいた事・・・!



それで 質問ですが まず 大根は お米のとぎ汁で 煮る?
私は ちょうど 間に合えば とぎ汁使います。
とぎ汁を使うと 大根が白く アクが抜けて 柔らかい感じに 煮上がる
と思います。まぁ ないならないで いいですし・・・
でも 使いたいというときは 裏技?生のお米を 少し(スプーン1杯位)
入れて 大根を煮てもいいようですよ。


味噌ですが・・・・(笑)適量とか 適当・・・は ダメ?
大体 適当に入れても ちゃんと 最後は その味になるんだけどね〜
で さっき 実験のように やってみましたよ。




基本的には 「味噌1+砂糖1+みりん1」 を よく溶かして
ガスにかけます。それから 1分〜2分くらい 泡たて器で混ぜ
少し 水分を飛ばします(水分がなくなって トロ〜ッとした感じ)
とりあえず コレを基本とします。


あとは 色々 好みでアレンジします。
もっと 黒っぽい方がよければ・・・八丁味噌を使う
味を濃くしたいなら 少し 醤油を入れる
味に変化を・・・生姜屋ニンニクをすって入れる(焼き肉にgood!)
野菜なら(大根 ナス キャベツ他)生姜を使うといいね。
あとは 火を止めてから 卵の黄身を入れる・・・まろやかになる。
パンチが欲しい時は 豆板醤とか 鷹の爪を入れる(焼き肉 食べたい!)
そして 酢を入れると 酢味噌ができるよ。
さらさらしすぎているなら 火にかけて また かき混ぜて 水分を
飛ばす(味噌は 冷えると固まるから 気をつけて)


確かに 作りおきしておくと 便利かも・・・
豆腐にかけてもいいね。
少しお湯で薄めて 沸騰してから サバの切り身を入れると
サバのみそ煮が出来るよ!(生姜 いれてね!)
今 「1+1+1」(大匙1杯)と言ったけど 多めに作るなら
「3+3+3」で作って 保存 可だよ。 
お好みで 作ってみそ!食べてみそ! 



あ〜 スッキリしたから 寝よ。


じゃあ みなさん また明日ね〜
ぐんないっ!


そんな所で 今日は ぐんないっ! 

お帰りに ポチッとおひとつ いかがでしょうか!(笑)

にほんブログ村 犬ブログ 
犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村