”ごほうびランチ”なのだ〜!

こんばんは!


やだ〜!
また 遅くなってしまったわ〜
急いで 終わらせなくっちゃっ〜!


今日は9時に ジョンママと待ち合わせ。
たいした待ち合わせじゃありません。
これから一緒に 病院です(笑)


検査のため 病院へ行くと言ったら ジョンママが
1年に一度の健康診断に 行ってないので 一緒に行くと
言うことになったのです。


まぁ 二人のほうが心強い・・・(なにが?)


そんな訳で 二人揃って 病院へGO!


結構 待合室は いっぱいだったのですが 受付から
40分ほどで 終わりましたね。


今日は 尿検査と採血です。
看護師さんに
「あら〜痩せたでしょう?一回り 小さくなったわねぇ〜」と
声をかけられました。(わかるんだ〜?)
「どのくらい 痩せたの?」
「去年の12月から 4〜5kgくらい・・・」
「どうやって 痩せたの?」
「運動?」
「私にも 教えて欲しいわ〜」
一言「・・・食事ですね〜」(説明しても誤解されそうで・・・)
「頑張ったんだ〜」
「明日の結果が 楽しみだねぇ〜」


ちょうど 隣にジョンママがいて 会話をしていたら
「親子?姉妹?」・・・(親子はないでしょ!!!)
「同じ職場です・・・」というと 不思議そうな顔の看護師さん・・・


そうっか〜
同じ職場の私たちが 二人並んで 採血したら おかしいか?(笑)
「2ヶ月 頑張ったから 一緒に ごほうびランチに行くんですよ」
「それは いいわね〜たまに 息 抜かなきゃねぇ〜」


そうなんです!
これから 私たちは 食事に行くのです。
メンバーですか?
三匹母さんと まっちぶーと 夢はなびさん


たまたま 三匹母さんは「ごほうびランチに行こう」とメールが入り
まっちぶーは 減糖質食を頑張っているので お互いに経過報告。
夢はなびさんは たまたま すぐ近くの病院にいた・・・
そんな5人のランチです。(病院つながりか・・・)


向かった先は ここ・・・
さっぽろ赤れんがテラスの3F 見える景色がこれです。
この席は 最後に到着した三匹母さんに譲った・・・(笑)
道庁が見えます。



ここで頂いた料理は・・・これです。

この野菜は ブッフェで・・・



メインは こちら〜

鶏肉


豚バラ

パイン


お兄さんは トニーさんです。
髪型が リー先生とかぶる〜(笑)


この他に ラム 鶏ハツ ウインナー・・・などがありました。
飲み物も デザートも フリーで 1600円でした。


私たちは とてもとても 満足しました。
熱々で お肉が美味しかったですし 景色も雰囲気も良かったし
病院帰りに とても リッチなランチを楽しむことが出来ました。
とてもナイスな時間を過ごしました。よかったです!


検査の結果は 明日の夕方ですが・・・
ジョンママは ”今日で食べ納めかも・・・”(笑)異常なしの結果が
待たれますね。私は 今日までの結果が出れば いいとおもいます。
でも 治るわけではないので 引き続き 食事療法は必要でしょう。


ちなみに 今日は 2ヶ月間 止めていた小さなケーキも食べました。
ちょこっと アイスも食べました。
体調は 全然 変わらないんですけど 糖分(炭水化物)をとると
尿糖に出るので 目で確認できます。それがあるので 制限が必要だと
思うのです。そちらに 気持ちが向いているので たとえ 目の前に
ケーキやパスタがあっても そんなに食べたいと言う気にならないのは
自分でも 驚きです。


この糖質制限食を続けて1ヵ月半 血液検査で 血糖値 尿糖値 HBA1c
コレステロール値 中性脂肪 ・・・他の内臓に どう影響するのか
そこが 興味津々です。
彦麿呂さんの3ヶ月で21kg減量もすごいけど・・・!
でも あと20kg位減らないと 健康体にはなれないかも・・・



明日は とりあえず 掃除ですな〜
あっちこっちに ランちゃんの毛が〜落ちてる〜
やっぱり あの赤鬼のゴム手袋ですかね?(笑)





今日の おひとり様の夕食です。
冷蔵庫にあった残り物を まとめてみました〜!


これは キノコ ヤーコン ほうれん草 人参 レンコンの炒め物



昨日 読んだ本によると 糖質制限とはいっても 野菜にも
調味料にも 豆腐にも 納豆にも 色んな食材に 糖質 炭水化物は
少量ながら入っていて 私がやっているのは”断糖質”ではなく
主に ”主食 デザート 果物の糖質制限”ですね。
まぁ 何でもいいから 血糖値を下げられれば いいのです。


そんな所で 今日は寝ます!


はじめまして〜そよ風さん
ステキなお名前ですね〜先ほど お邪魔させていただきました。
活動の数々 感銘を受けました!
ぜひ また いらしてください!


では みなさん また 明日〜!





ポチッと〜!

にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村